桜の頃のお話ですが、大分県竹田の「岡城址」に行ってきました♪
大分のお弟子さん方からは「あんな所行ったって何にも無い!」とのお話をず~っとすり込まれていたため、そんなもんか。。。と行くチャンスを逃していました。
桜の季節、ダメもとで行ってみるかということで出かけたわけです。
なにこれ!?素晴らしい景観じゃん!
藝大の大先輩(というのはおこがましいですが。。。)の滝廉太郎先生の像もあり。
満開の桜、雲上の景色を満喫しました!
んっ?桜の無いときはどんなだって?
まあそこはまさに「荒城の月」ということですよ(^^)/
コメントする